「武家屋敷跡にあるというウワサのかなりアメリカンなホットドッグ屋さんに行ってみた」前編
マチアソビ研究員としてマチの調査をして気づいたことがあります。
金沢のマチ、めちゃくちゃ奥が深い。
今回調査したのは、長町の由緒正しい武家屋敷跡。
加賀藩の藩士がかつて暮らしていたというその街並みは、
平成の今も変わらぬ姿で人々の暮らしを見守っています。
皆さんはご存知でしょうか。
その歴史的価値から、観光地としても名高い長町武家屋敷跡の一角には
陽気な店主が営む、かなりアメリカンなホットドッグスタンドがあることを…。
+++
みなさんこんにちは。研究員S太です。
冒頭でガタガタ言ったものの、武家屋敷跡にホットドッグ屋さんなんてあるわけなくない?
全然信じてないんだよな〜
だってほら、見てくださいよ。
こんな古都金沢の情緒を感じるせせらぎ通りの…
こんなノスタルジックな通りを曲がって…
石畳の趣深い武家屋敷跡の一角に…
ホットドッグスタンドなんてあるわけが…
ん…?
あった
本当に武家屋敷を使ってホットドッグスタンドやってるーーー!!!!!
なんか日本家屋とアメリカンなテイストがミックスされててかっこいいーーー!!!!!
ノスタルジックな日本の風景の中に現れたアメリカンなたたずまい。一体どんな人がいるのか?
要チェックな後編へ~