マチナカゆるキャラ最前線② 閑静な通りで生きる癒し系・「せさミィ」に心を撃ち抜かれてきた件 後編
いやあー、「ゆるキャラ」市場ってロングランで活況ですよね。
従来からのブームに加え、近年の北陸新幹線(開業)の追い風が重なってか、マチナカでの(ゆるキャラの)目撃機会もずいぶん増えたような。
なので今回は、前回の「きまちゃん」取材記事を受けての“勝手に”第2弾企画!
中心繁華街裏手の閑静な通りに舞台を移し、目下“売り出し中”のキュートな(ご当地)PRキャラクターに会いに行ってきました!
触れ合える「せさミィ」にはいつ会える?振興会会長に聞いてみた
こちらが今回の“待ち合わせ”を仕掛けてくれた「せせらぎ通り商店街振興会」会長(在職9年!)、高崎正剛さんです。
こちらも神対応。
「せせらぎ通り」に店を構える『味処 高崎』代表としても多忙を極める彼は、「せさミィ」の親代わり的存在なのだそう。
「せさミィ」と行動を共にし、会えるも会えないも高崎さんのスケジュール次第・・・
と言われるほどの一心同体ぶりを発揮しています。
高崎:平日の「せさミィ」は僕の自宅に住まわせてる居候状態なんですが、週末になればどこかしらのイベントに出没してますね。
「せせらぎ通り商店街」のPRが誕生理由なので基本は界隈にいますけど、地元イベントが特になく、商店街の誰かしらが関係するイベントがあれば、場所を問わず応援のために遠出します。
あ、遠出と言えば、星稜高校の高校サッカー全国大会決勝戦にも駆け付けましたね!
鼻毛:メンバーに商店街関係者がいたんですか(笑)とにかく、フットワーク軽すぎ!
被災地支援にも積極的な「せせらぎ通り商店街」と「せさミィ」、
PRを超えた人間味のある活動は、自ら多くの“縁”を結んでいるそう。
私も仲良くなりたい!
ただ、フットワークが軽すぎる「せさミィ」が街を歩くステップは想像以上に“ゆるく”なく・・・
自宅を突き止めようと後を追ってみるも、ヒラリヒラリとかわされて、気が付けば見失い、ストー●ーにならずに済みましたとさ。
ありがとう、「せさミィ」!
嗚呼、「せさミィ」はとんでもないものを奪いました。私の“心”です。
いやあ、「縁結び」専用アイテムと思わせて、ピンポイントで私のハートを貫いていたキューピッドの矢。
衝撃の出会いから数日経って今も「せさミィ」への愛しさと切なさと心強さが止まりません。
とりあえず、公式LINEスタンプをダウンロードして、思いを寄せる今日この頃ですが、公式Facebookなど、情報発信も積極的な「せせらぎ通り商店街」なので、これからも「せさミィ」出没情報、こまめにチェックしていこうと思います。
皆さんも是非!
―了―